インドの軍事パレードといえばあれ
◆NHKラジオ(0130)
○WN アルゼンチン・ブエノスアイレス 相川知子
日本アルゼンチン通商友好条約締結120年とその記念パレードがあるのだとか。
アルゼンチンの夏休みは12月から3月までということで長いですね。
○ワールドリポート
インドならではの環境対策。
牛糞を利用したガス自動車。
安くて環境にも優しいのだとか。
川に流す神像の材料に牛糞から作ったものを利用して河川の汚染を防いでいるらしい。
すごいなインド。
○ワールドリポート
アマゾン第二本社誘致合戦のその後。
一次選考の結果20の都市が残る。
意外なところで鉄の街ピッツバーグが残っている。
さて、どこに決まるのでしょうか。
*****
◆インド共和国記念日の軍事パレード、アクロバットも AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/2854074?pid=8369783
毎度インドのパレードにはニヤッとさせられる。
« モスクを使ってプラネタリウム | トップページ | あみぐるみ »
コメント