モスクを使ってプラネタリウム
◆NHKラジオ(0129)
○ワールドリポート
イスラムの国で天文学の魅力を伝えるという話題。
インドネシアで天文学の魅力を伝えようと活動している、イスラム教聖職者でもある天文学者の活動の話題。
子供たちに天文学の魅力を伝えようと自宅そばにモスクとプラネタリウムの複合施設を建てたとのこと。
モスクの丸天井がプラネタリウムとは相性がよさそう。
○ワールドリポート
タイの民政復帰プロセスに遅れ。
2018年に総選挙を実施する予定でしたが、総選挙をするのに必要な法律の公布から施行まで3か月期間が必要 になったため今年中の総選挙は厳しくなったとか。
軍支持派が多数の議会になるか不安になったため引き延ばしをしているのではないかとの憶測も。
« 今週のこころをよむ、レベルが高ければ文化の差は薄い | トップページ | インドの軍事パレードといえばあれ »
コメント