中国の都市農村格差の闇
◆NHKラジオ(0216)
○WN ポーランド・ワルシャワ 岡崎恒夫
スウェーデンのIKEAの創業者がこの間亡くなりましたが、そのIKEAの話題。
IKEAが母国で調達に難儀していた時ポーランドの合板会社と合弁したことで復活できたそうです。
今でもIKEA製品のかなりの割合がポーランドで作られているとか。
○海外まいあさだより
中国北京で春節前に起こった通り魔事件。
背景には農村と都会の所得などの格差の問題があるのではないかとのこと。
山田泰司さんのレポート。
山田さんのtwitterは;
◇https://twitter.com/studiotarzan
けっこうシビアな現状のレポートです。
« 英熟語は勉強しておいた方がよさそうだ | トップページ | 続get away with murder:finalventさんの感想から »
« 英熟語は勉強しておいた方がよさそうだ | トップページ | 続get away with murder:finalventさんの感想から »
コメント