泣いた赤鬼が示す青鬼のいじめ理論の実践
泣いた赤鬼で示される
赤鬼が村人と仲良くなるために青鬼が排除される物語
青鬼は任意の組が仲良くなる為には
別の誰かが犠牲になればよいことを知っていた
だからそうした
青鬼は理論を実践で証明しようとした行動者と思う。
*****
◆NHKラジオ(0222)
○WN アメリカ・ニューヨーク 遠藤育美
アメリカではインフルエンザが大流行。
アメリカのお医者さんはじっくり丁寧に診察、説明。
医療費が高いのと医療訴訟を防ぐ目的というのもあるのですが。
そして病人食といえば日本ではおかゆですがアメリカではチキンヌードルスープ。
ところ変われば品変わる。
○ワールドリポート
ベトナムの麺類といえばフォー。
そのフォーの国ベトナムに挑む讃岐うどん。
どうなるかな。
○ニュースアップ
カンボジアでは最大野党の党首が逮捕されたり野党が解党させられたり。
今度の上院選挙は事実上野党がいない選挙となってしまうようです。
欧米は批判していますが、中国の庇護があるので昔のような圧力がかけられません。
強い中国というのが吉と出るか凶と出るか。
○ワールドリポート
ドイツでは障害者スポーツをリハビリの対象としているため障害者スポーツが盛んです。
オリンピックが狙えるトップリーグからリハビリ目的のリーグまで幅広く展開しているのも強み。
ただ、国や社会によっては競技スポーツに焦点を当てすぎてリハビリ目的の部分が疎かになっているのではないかとの懸念も
« いじめとはだれかと仲良くなるための準備行為か | トップページ | 雄が雌を奪い合うのはいじめか? »
コメント