簡単にネットができる弊害の面
互いのレベルが高ければ
東と西は分かり合える
互いのレベルが高ければ
右と左は分かり合える
レベルが足りねば、合わない
我ら凡人には届かない
故に人類社会は荒れる。
*****
◆NHKラジオ(0327)
○WN 韓国・チェジュ 坂野慎治
韓国からはパラリンピックの話題。
パラリンピックのテレビ放送は開催国であっても一筋縄ではいかないみたい。
もう一つは保護者の集まり、日本でいうPTAの話題。
こちらもなかなか難しいみたい。
韓国から伝えてきた坂野さんも今回が最終回。
お疲れさまでした。
○ワールドリポート
フィリピンではサイバー空間で子供が性の売買の対象に。
貧困で子供を犠牲にする親が多いこと。
フィリピンでは英語が通じるので、欧米の男が求めるのだと。
ネット通信なので証拠が残りにくく、摘発が難しいのが嫌なところ。
○ワールドリポート
アメリカで最大のスタートアップ企業の展示会。
今年の話題はブロックチェーン。
日本企業も参戦しているみたい。
« 英語教育にはやはり文学作品 | トップページ | アイルランドにルークが来てた »
コメント