中国の宇宙ステーションはいつ落ちる?
◆NHKラジオ(0329)
○WN イギリス・コルチェスター 黒川育子
イギリス人はギャンブルが好き。
そしてギャンブル依存症の問題も。
もう一つは動物福祉の話題。
大学の研究でロブスターに痛覚があることが判明。
生きたまま熱湯に入れる調理法について人道的に議論される動き。
いろいろ大変だね。
黒川さんは28年間のレポート、今回が最後です。
お疲れさまでした。
○ワールドリポート
太平洋島嶼国の防災の話題。
○ワールドリポート
ロシアのプーチン大統領が再選。
今後欧米との関係悪化への対応が焦点に。
日本が有利になるかというとそうでもないだろうなあ。
*****
◆中国の宇宙ステーション「天宮1号」、間もなく大気圏再突入 AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9810_tiangong1
<昨年の時点では、天宮1号の大気圏再突入は今年1月から3月の間と予想されていたが、ヨーロッパ宇宙機関・欧州宇宙運用センター(ESOC)の最新予測では3月30日から4月2日の間ごろになる可能性が最も高いとされている。また、再突入位置については、天宮1号の軌道傾斜角が43度であることから、北緯43度から南緯43度の間のどこかということになる。>
でっかいエイプリルフールネタになるか。
« アイルランドにルークが来てた | トップページ | よりもい、本当に神回しかなかった »
コメント