ウイーンは春スキーの季節
◆カルチャーラジオ 歴史再発見「西郷隆盛 その伝説と実像」(11)
「西郷内閣」と征韓論争の実相~西郷と大久保の対決
http://www4.nhk.or.jp/P1927/x/2018-03-20/06/75308/3652866/
明治4年岩倉使節団からしばらくは西郷内閣で進めていたものの、明治6年征韓論で大久保、伊藤に敗北したのみならず、大久保とも絶交。
西郷訪韓の予定は1日で歴史が変わってしまった。
それにしても韓国は日本の新政権を認めず、清(中国)とは台湾で、ロシアとは北方領土で対立していた明治初め。それから150年国際情勢が全く変化ないのが笑える。
*****
◆NHKラジオ(0321)
○WN オーストリア・ウィーン 小野寺るみ
オーストリアは春スキーの季節。
1月2月は寒すぎてむしろスキーに向かないとか。
もう一つはウイーンの図書館にある日本語書籍コーナーの話題。
オーストリア在住の日本人が寄付してできたのだとか。
○ワールドリポート
ベルギーのテロ事件がから2年。
犯人が出入りしていた地区の様子について。
○ワールドリポート
セクシャルハラスメントの被害を訴えるmetoo運動。
韓国でも政治家や映画俳優監督などいろいろな人が槍玉に上がっているらしいです。
« 銃犯罪には銃携帯で | トップページ | 夏時間て意味ないじゃん、という話も »
コメント