御堂関白日記の面白い話
◆NHKラジオ(0411)
○ワールドリポート
ウズベキスタンは長らく鎖国状態でしたが、新大統領になって開国路線に。
ただし長年の慣習から抜け出すにはしばらくかかる模様。
○ワールドリポート
中国武漢で日中の桜守が育てた桜園の話題。
最初は土壌が合わなかったりして苦労したそうです。
今はたくさんの人が集まる人気の花見の場所に。
*****
◆カルチャーラジオ 歴史再発見「日記が明かす平安貴族の実像」(2)
【藤原道長「御堂関白記」はなぜ残ったか】 国際日本文化研究センター教授…倉本一宏
http://www4.nhk.or.jp/P1927/x/2018-04-10/06/70493/3652882/
藤原道長の時代っていろいろ面白い。
« アフガニスタンとかシリアとか | トップページ | Facebookを政治に利用 »
コメント