久しぶりに逆神田中先生の当たりが出るか
◆NHKラジオ(0530)
〇ワールドリポート
アフリカでロバが激減。
中国でロバは薬の材料として珍重されています。
中国周辺ではロバがいなくなってしまったため、アフリカのロバが対象に。
アフリカではロバがどんどんいなくなって大変なことになっているそうです。
〇ニュースアップ
アメリカ太平洋軍が、インド太平洋軍に。
北はホッキョクグマまで南はペンギンまで東はハリウッドまで西はボリウッドまで。
担当地域は地球表面積の50%以上。
すごいな。
〇ワールドリポート
北朝鮮の金委員長の暴露本を出した脱北者が非難の憂き目に。
*****
◆カルチャーラジオ 歴史再発見「日記が明かす平安貴族の実像」(9)
【藤原行成「権記」には何が書かれているか2】 国際日本文化研究センター教授…倉本一宏
http://www4.nhk.or.jp/P1927/x/2018-05-29/06/72306/3652889/
藤原道長は、見捨てた敦康親王が若死にしてしまい、結果怨霊におびえる羽目に。
直感で動くとたまに痛い目を見る。
◆グレイトになって戻ってきた米朝首脳会談
http://www.tanakanews.com/180529korea.htm
久しぶりに逆神・田中先生の予想があたるかもしれない。
トランプ大統領は北朝鮮の非核化と米軍撤退をブルドーザーのようにやってしまうかも。
その後の東アジア情勢がどうなるかは未知数だけれども。
« 100里の道を行く者は120里を以って半ばとせよ | トップページ | 労基署民間委託、悪い奴が手下を使って揉み消す図式か »
« 100里の道を行く者は120里を以って半ばとせよ | トップページ | 労基署民間委託、悪い奴が手下を使って揉み消す図式か »
コメント