どこの国でも音楽著作権で揉める
◆NHKラジオ(0602)
〔アジアリポート〕
○韓国・スウォン キム・アソン
韓国のプロ野球球場で球団の応援歌が歌えなくなったという話。
作曲者など著作権者側と揉めているらしい。
○インドネシア・西ジャワ州・チカラン 奥信行
今はイスラムの断食月。
礼拝の順序、夜のイシャから始めて、スブー、ロホール、アッサル、マグリブの頭文字をつなげるとイスラムになるのだとか。
Wikiとかと違うし、インドネシア駐在の人のブログでも2つ目はスブーだけど3つ目はゾホールなので、どうなんでしょう。
« 生き物は強い | トップページ | 「世界は四大文明でできている」(橋爪大三郎) »
コメント