田中先生また安倍首相を称賛する
◆米国の中国敵視に追随せず対中和解した安倍の日本
https://tanakanews.com/181029japan.htm
<安倍も昨年まで、ずっと官僚の言いなりの指導者だった。だが、昨年来の動き、そして今回の訪中による対中和解の顕在化を見ると、田中角栄も小沢鳩山も道半ばで潰された日本の対米自立・官僚独裁からの離脱を、トランプに加勢してもらっている安倍晋三がやるかもしれないと(楽観的に)思えてくる。世界的に、昨今の対米自立は、左からより右からの方が成功できる。トルコのエルドアンや、イスラエルのネタニヤフと同様、安倍も、独裁的な長期の権力を手にした後、これまで困難だった自国の地政学的な方向転換を進めていける状況になっている。 >
なんと田中先生が安倍首相を持ち上げています。
田中先生って逆神なので、安倍首相の方針が田中先生の見込みと違うか、安倍首相が失敗するかという流れになるのではないかと危惧しております。
面白いから追跡するけど。
*****
◆NHKラジオ(1030)
○ワールドリポート
ベトナムからの技能実習生の話題。
介護現場で期待されていますが、いろいろな問題も。
○ワールドリポート
アメリカでトランプ大統領の減税の評価が低いとのこと。
減税で豊かになったと感じることができない人が多いらしい。
どうも企業とか富裕層が主に減税対象になっているからとか。
« オーストラリアに中国人多数 | トップページ | ジュブナイルとライトノベルと »
コメント