韓国ではでき婚が好まれる?
◆トランプが捨てた国連を拾って乗っ取る中国
https://tanakanews.com/181011unchina.htm
国連の主流が米国から中国への説。
<実のところ、先日の国連総会で起きた最も重要な動きは、トランプの覇権放棄の宣言でない。最重要の動きは、トランプが放棄した「国連の主導役」つまり世界的な覇権を、中国がひろい集め、トランプが捨てた国連を中国が乗っ取りつつあることだった。在米の国際政治学者であるリチャード・ゴワン(Richard Gowan)は、今回の国連総会について「(世界の注目を集める)総会の議場ではトランプの声高な演説が目立ったが、(人目につかない)国連ビルの窓のない各種委員会の部屋では、中国の外交官たちが取り仕切り、国際協調の基本ルールを、中国好みのかたちに変形させる作業を忙しく続けている」と書いている。>
中国もかなり攻めていると思うけど、さて田中先生の米国覇権放棄多極化論はいけるか。
各国の通貨、株価をもうちょっと観察しないとわからないわね。
*****
◆NHKラジオ(1012)
〔ワールドネットワーク〕
○アメリカ・ロサンゼルス 二見文子
電動スクーターが流行っているのですが、ルールというかマナーが悪くて周りとのトラブルがひどいとのこと。
電動スクーター自体は面白そうなのですが。
○海外まいあさだより
韓国での親孝行な結婚式の例について。
親が自慢できる企業や大学連携の施設というのはなるほど。
花嫁が妊娠しているというのも、孫がすぐ見られるという意味で好まれるのか。
できちゃった婚が推奨されるのもすごいわ。
○ニュースアップ
アメリカ中間選挙はテキサスの選挙に注目が集まっています。
共和党の候補は大統領選にも出たクルーズ氏なのですがなんと苦戦。
共和党の牙城ともいえるテキサスで民主党候補が猛追している番狂わせ。
どうなるか。
« 絵だけみて騒ぐのはちょっとね | トップページ | アジアリポートはベトナムとタイから »
コメント