ソ連で生まれた1100代目の「ハエ」が、なぜ注目されているのか
◆ソ連で生まれた1100代目の「ハエ」が、なぜ注目されているのか (1/7)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/05/news012.html
地味にすごい技術というかなんというか。
*****
◆NHKラジオ(1206)
○ワールドリポート
オーストラリアでの太平洋戦争の記憶。
○ワールドリポート
アメリカの小惑星探査機オシリス・レックスが小惑星ベンヌに到達。
通称NASA版はやぶさ。
ベンヌは地球衝突の可能性があるとのことでいろいろ取りざたされている厄介者です。
ベンヌってエジプト神話のモンスターだったような。
« アニメ「宇宙よりも遠い場所」、NYタイムズ紙BestTVshow2018に選ばれる | トップページ | 歴史の中の「いちゃもん」 家康の手口で読み解く韓国対日攻勢 »
« アニメ「宇宙よりも遠い場所」、NYタイムズ紙BestTVshow2018に選ばれる | トップページ | 歴史の中の「いちゃもん」 家康の手口で読み解く韓国対日攻勢 »
コメント