新海誠監督の3年ぶり新作
◆庶民が払え。日本人富裕層の納税額が米国の半分以下という不公平
https://www.mag2.com/p/news/378362?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000015_thu&utm_campaign=mag_9999_1213&l=equ08fabe9
株主優遇だけじゃないと思うけれど、金持ちは抜け道が多いのか。
◆「君の名は。」新海誠監督の3年ぶり新作、完成前に全世界公開決定 物語は「賛否が分かれる要素も」
https://eiga.com/news/20181213/17/
来年7月19日公開。
君の名は。とはかなり変わったテイストで来そう。
*****
◆NHKラジオ(1213)
〔ワールドネットワーク〕
○イラン・テヘラン 芝田幸子
イランでは海外に生き方を求める人がたくさんいて、英語教室が大盛況なのだそうです。
○ワールドリポート
中国では電気自動車へのシフトが明確に。
自動車とインターネットを繋ぐコラボは中国がかなり進んでいるとか。
○ワールドリポート
ノルウェーの先住民族政策について。
先住民族サーミについては昔は言語や文化が禁止されていた時期もありましたが、今ではそんなこともなく。
« 「ソードアート・オンライン21 ユナイタル・リングI」(川原礫) | トップページ | 2019年1月6日 部分日食 »
« 「ソードアート・オンライン21 ユナイタル・リングI」(川原礫) | トップページ | 2019年1月6日 部分日食 »
コメント