1週間に2回も。ブラックホールの衝突はひんぱんに起こっているのかも
◆1週間に2回も。ブラックホールの衝突はひんぱんに起こっているのかも
https://www.gizmodo.jp/2019/04/two-potential-black-hole-collisions-in-a-week.html
見えてくると世界が変わってくるものだなあ。
*****
◆NHKラジオ(0424)
○ワールドリポート
長年外国人人材を受け入れてきた香港の話題。
香港では外国人メイドを雇うことが多く、女性が出産しても働き続けられる利点があります。
一方でメイドは低賃金や労働環境の悪さというブラック状態。
金銭トラブルにも巻き込まれやすく、メイドへの支援体制が課題となっています。
○ワールドアイ
インドネシアのチカランから奥信行さん。
このコーナーはアジアリポートの出張所みたいになっていますね。
インドネシアのチカランは日系企業がたくさんあります。
家族は日本人学校のあるジャカルタに居住していますが、ジャカルタとチカランの間の交通渋滞がひどく父親だけチカランに単身赴任ということも多いそうです。
そんな中、チカランにも日本人学校が開校、ジャカルタとチカランの間の高速道も車線を増やすということで状況は段々変わってきているようです。
ジャカルタは日本の円借款で地下鉄が完成、また中速鉄道の計画もあり、数年後はだいぶ変わってくるのではないでしょうか。
« 異世界に召喚された時のために備えておきたい108のこと | トップページ | ナブラ演算子ゲーム »
コメント