星の重元素が語る天の川銀河の合体史
◆星の重元素が語る天の川銀河の合体史
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10611_milkyway
重元素の構成比で銀河の歴史を見る。
*****
◆NHKラジオ(0511)
〔アジアリポート〕
○マレーシア・クアラルンプール 松沢宰美
マレーシアでの子供の誕生会の話題。
もう一つは子供の欠席の話題。
学校を休む時には医療証明書が必要だそうで、これは児童虐待の有無を判断するためとのこと。
日本ではこういう制度はなく連絡帳のみなので、親からの虐待が発覚しにくいのではないかとも。
日本でも感染症が治って出席するための治癒証明書はいるのにね。
○インドネシア・西ジャワ州チカラン 奥信行
今回のインドネシアの選挙では、選挙委員が400人過労死したとのこと。
大統領選挙や国政選挙など5種類の選挙が同時に行われて大変な作業だったらしいです。
もう一つは断食月、ラマダンの話題。
○海外まいあさだより
イタリアからレオナル・ド・ダヴィンチの話題。
5月2日はダヴィンチの命日、没後500年になります。
« また財務省が財政危機を叫び出した | トップページ | 「心を育てる」(なだいなだ) »
コメント