マスコミの情報収集
マスコミが情報収集すると、内閣についての評判は悪く、インタビューをすれば内閣に批判的な意見がよく取れる。
次期首相と期待する人もおよそマスコミの予想通りの範囲内となる。
これをマスコミの情報操作と取る人もいて、その面もひょっとしたら多いかもしれない。
しかし、これは国民の側からのマスコミへのいわゆる忖度が働いている可能性も考えられる。
ネットに限らず、世論調査でもマスコミの流れと乖離するものがある。
マスコミが情報操作しているのではなく、国民がマスコミに正しい情報を渡していないのだ。
これはある種の保身であり、共産党国家ではよくあるし、戦中日本でもあったこと。
もっとも、マスコミの皆さんはいい夢見ていてもいいですよ。
*****
◆NHKラジオ(0507)
○ワールドリポート
オンライン診療、アメリカなど海外先進国は普及しているが日本ではまだまだという話題。
今回の新型コロナウイルス対応などで威力を発揮した形。
欠点は個人情報取り扱いの甘さ。
« ピークずらし戦略の欠点 | トップページ | しょこたんメッセージ »
コメント