2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 日本のAA(アスキーアート) | トップページ | 炭酸水のピンチ? »

2020年8月15日 (土)

終戦の日

 英霊の御霊よ、永遠に。

*****
◆NHKラジオ(0815)
〔アジアリポート〕
○ベトナム・ホーチミン 山崎亜理佐
 ベトナムでは社会主義国の厳格さで4月の時点では死者も出ず、その後普通の日常が戻っていました。
 ところが夏休みに入ってリゾート地のダナンに皆が集中したせいかコロナの感染が拡大、再び厳格な制限となりました。
 もう一つの話題はベトナムでの赤ちゃんの分離手術のこと。
 32年前のベトちゃんドクちゃんの分離手術の時は日本のアシストがありましたが、ベトナムの医術の発展に伴って、今回はベトナム人だけで実施することができたと。

○マレーシア・クチン 酒井和枝
 マレーシアでもコロナ禍が続いています。
 フェスティバルは中止になるし学校にはなかなか登校できないし不便な日々が続いています。

○海外マイあさだより
 エジプトでは日本では懐かしい物売りの声の話題。
 ベキヤという廃品回収屋さんとか流しの野菜売り屋さんとか。
 聞いたことはないですが、なんとなく風情が感じられます。

« 日本のAA(アスキーアート) | トップページ | 炭酸水のピンチ? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本のAA(アスキーアート) | トップページ | 炭酸水のピンチ? »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.