秋のカルチャーラジオ
10月からのNHKカルチャーラジオは
火曜日:歴史再発見 朝鮮半島から見た「古墳時代」
水曜日:芸術その魅力 葛飾北斎 再発見~生誕260年によせて
木曜日:文学の世界 文庫で味わうアメリカ短編小説
金曜日:科学と人間 睡眠と体内時計の謎に迫る
というラインナップになっています。
なかなか興味深いテーマが揃っていますね。
*****
◆NHKラジオ(10/7)
アメリカの巨大IT企業は経済にも大きな影響を及ぼす存在。
そのために政権との距離の取り方が難しいようです。
大統領選挙でどちらの政党になるかで動きが変わるみたいです。
« ノーベル物理学賞はブラックホール | トップページ | ノーベル化学賞はCRISPR/Cas9 »
コメント