今年は抗インフルエンザ薬は売れないだろう予測
さくら
今年は抗インフルエンザ薬が売れなくなるって製薬各社が言ってるね。
しろぎつね
新型コロナウイルス対策がそのままインフルエンザ対策になるからな。
さくら
マスク、手洗い、人と離れるでこんなに違うのね。
しろぎつね
社会経費をお金に直すととんでもないことになってそうだが。
*****
◆NHKラジオ(1104)
ドイツでは春に流行した新型コロナウイルスの感染が沈静化していたが、また拡大の兆し。
レストランや劇場は原則休業状態になる。
一方で学校や小売店は自粛対象から外した。
経済状況を考えると全体のロックダウンはできず、一部ロックダウンということになる。
4週間のことではあるが、クリスマスシーズンに向けてイベントの中止などが出ている。
経済への影響は少なくないと想像される。
ドイツでもマスク、手洗い、人との距離を取ることが推奨されているが、これに加えて換気が提唱されている。
この季節20分ごとに教室の窓を開ける学校で授業を受ける子供たちはかなり寒い思いをしているようだ。
ドイツでは空気清浄機の開発も進んでいるとのことだが、何が正解かわからず手探りの状況はしんどそうだ。
« アメリカ大統領選どうなるか | トップページ | 困ったもんだ »
コメント