カラオケ
さくら
カラオケに連れてってくれるって珍しいわね。
ひょっとして自分が歌いたかったとか。
しろぎつね
それもあるけどな。
しかし、これ平均点以上取れないんだが。
さくら
むかし鳴らしていたようにはいかなくてよ。
しろぎつね
カラオケ程度と侮っていたが、練習は大事だなあ。
*****
◆NHKラジオ(11/14)
〔アジアリポート〕
○フィリピン・バリワグ 野村幸代
フィリピンでもコロナ不況で商売がうまくいかなくなった人が続出しています。
外出制限や施設閉鎖、クリスマス行事の中止などコロナの影響が多いようです。
国立フィリピン大学の入試が中止になったとのニュースも。
小中学校で学校に通わない子供が100万人以上いるとのこと。
授業が行われていない影響が出ているようです。
○マレーシア・クチン 酒井和枝
コロナ禍で外出できない中、クチンではガーデニングが流行っているそうです。
サラワク州ではGOTOに似たキャンペーンを行っているようです。
それでも観光客は少ないみたい。
あと、クチンには日本人村や神社、墓地など明治以降に来た人の史跡があるみたいです。
○海外マイあさだより
中国の国際輸入博覧会の話題。
◆NHKラジオ(11/15)
○海外マイあさだより
オンラインでの国際平和フォーラムの話題。
JICAやラウル知事も参加したとのこと。
« 将来の聖地巡礼? | トップページ | コロナ »
« 将来の聖地巡礼? | トップページ | コロナ »
コメント