一つの話
昔ある組織が国家を掌握した。
組織は新しい協議を国民に植え付け、組織を比定する伝統文化を破壊した。
組織に従順な国民を褒め称え、反対する国民を粛正した。
次に、国民に新しい娯楽を与えた。
商売と自国民優越幻想である。
人々は金もうけに走り、他国民からいろいろなものを奪った。
その後その国がどのようになったか、知る者はいない。
*****
◆NHKラジオ(11/27)
インドネシアのデザイナーの話題。
新型コロナウイルスのため商売あがったりになったが、逆に新型コロナウイルスをモチーフにしたデザインで世間を沸かした。
逆転の発想。
コメント