2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« ポーランドボール | トップページ | 高橋留美子氏に紫綬褒章 »

2020年11月 1日 (日)

中国の湾岸巨大経済圏

◆NHKラジオ(1101)
○海外マイあさだより
 中国は上海地区と香港地区での巨大経済圏構想に邁進。
 香港への高圧的対応が必ずしもうまくいっていないこともあり、一つの中国として香港の国際金融都市としての立ち位置を駄目にするという犠牲もやむなしという方向に舵を切るか。
 とはいえ香港自身もこれからの成長が描けないという黄昏の状況もありあまり勢いがない。
 中国も対立で弱っている香港に対して取りあぐねているところも。
 上海ベイエリアや広東ベイエリア構想の裏には米中対立があり、なかなか頑張っても米国に対抗できないもどかしさがある。
 そういった背景もあり、これらの巨大ベイエリア構想に日本を取り込んで米国に対抗したい面も。

*****

さくら
 中国の対米構想に日本を巻き込むの?

しろぎつね
 日本の技術や資金を使ってなんとか対抗したいんだろうな。

さくら
 それで日本にメリットはあるの?

しろぎつね
 ないな。

« ポーランドボール | トップページ | 高橋留美子氏に紫綬褒章 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ポーランドボール | トップページ | 高橋留美子氏に紫綬褒章 »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.