奨励賞の絵をフェミニストが憎む
さくら
高校生の女の子が奨励賞に選ばれたそうよ。
女子高生奨励賞の件で他者の意見眺めてたら他の候補と並べた画像が出てきたけど、件の絵も他作品とベクトルが異なるだけで構図、色彩、画力が高いから遠目で並べて見ると普通に馴染むね。
— カナモノ (@tempered_glass_) December 22, 2020
スケベピクチャーは美術か否か論争はあんたら昔の西洋画知らんの?で済む話だと再認識した。 pic.twitter.com/p4K2zqhVKm
しろぎつね
下の真ん中の絵だな。
いや、他のもうまいな。
さくら
これ、絵がけしからんと言ってフェミニストの皆さんが攻撃しているそうよ。
しろぎつね
なんという不逞な輩、才能を憎むか。
*****
◆NHKラジオ(12/23)
○ワールドリポート
イギリスとEUの離脱交渉が難航しています。
特に揉めているのが漁業権で、中でもベルギーは海岸線が短いためイギリスで海域での漁業ができなくなると大変です。
このためベルギーはイギリスとの間で350年前に交わされた公文書、ほとんど古文書といってもいいですが、これをもとにイギリス海域での漁業権を求めていく考えです。
イギリス王家が350年前にベルギーに助けられたお礼に年間50隻の漁船をイギリス海域に出せるとしたもの。
けっこう有効っぽい。
« 電車の車内広告 | トップページ | イタリアの映画館 »
コメント