2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

« COVID-19のせい | トップページ | 火星の衛星探査 »

2021年2月20日 (土)

「太平洋諸島の歴史を知るための60章 -日本とのかかわり」(石森大知、丹羽典夫編集)

 太平洋諸島の歴史は、一般的には先住民およびヨーロッパ系の人々の視点から見たものが主なものですが、本書は日本とのかかわりに重点を置いて書かれています。
 植民地時代以前、植民地時代、太平洋戦争、戦後、そして現在という流れで60章が進んでいきます。
 南洋への日本の進出、歴史ハワイとの関係など、戦前の日本と太平洋諸島との歴史はなかなか面白いです。
 戦後も太平洋諸島と日本とのつながりは深いものがあります。
 これから先の時代を見ていくためにも、一度歴史をおさらいするには良い本だと思います。

« COVID-19のせい | トップページ | 火星の衛星探査 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« COVID-19のせい | トップページ | 火星の衛星探査 »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.