月の音色
インターネットラジオステーション音泉で、声優の大原さやかさんがパーソナリティーを務める朗読番組。
隔週月曜日で配信されています。
◆大原さやか朗読ラジオ 月の音色~radio for your pleasure tomorrow~
https://www.onsen.ag/program/tsukinone
今日5月3日で180回、8年目突入とのこと。
おめでとうございます!
大原さんの癒しボイスで読まれる作品は、人によってはよい睡眠剤となる様です。
とってもおすすめの番組なので聞いてみてください。
さて、番組の中で「月の文学館」という視聴者が作品を投稿するコーナーがあります。
4百字以内で書かなくてはいけないのでかなり難しいです。
私も投稿していてごくたまに読んでいただくこともありますが、最近は激戦区ですね。
昔の投稿作品を少しずつ出してみようと思います。
*****
<第128回 2019年4月22日配信>
「帰り道の忘れ物」投稿分/初投稿なのでどう書いていいかわかっていません。
それはどこかの町の
何でもない午後の出来事
学校帰りの男の子
早く帰ってきなさいとお母さんに言われていたのに
友達と遊んでしまい
日が暮れてからおうちに着いて
お母さんに怒られて泣いたっけ
女の子が帰り道
きれいなお花を摘んだけど
こわい犬に追いかけられて
花を落として帰ってきて
お母さんになぐさめられたっけ
若いお嬢さんが帰り道
彼から別れを告げられて
あまりに悲しかったから
彼にもらったイヤリングを川に投げ捨てて
忘れてしまうことにしたんだっけ
その夜のこと
空にのぼったお月様が
みんなの悲しみを受けとって
悲しいお話が癒されるように
やさしい光で包み込んで
生まれてきてから月がずっと見守ってきたそれぞれの子らが
良き夢を見て希望の明日になるように
お月さまは一晩中祈ります
・・・
そしてどこかの町に朝がやってきます
新しい一日の始まり
月の優しい心がそれぞれの子を励ましますように。
« 「旅するカラス屋」(松原始) | トップページ | 装甲娘戦機 »
コメント