ワクチン混乱
さくら
予約した人が現れなくて余ったワクチンを町長に摂取したということでニュースになっていたわね。
しろぎつね
ニュース側では批判的な雰囲気に持っていこうとしているのかなと思っていたが、町民のインタビューではおおむね肯定的だったな。
さくら
捨ててしまうくらいなら接種すべきよね。
町長、役場の人からというのも今回はありなんじゃないかな。
しろぎつね
批判的な人は何を批判しているのかよくわからんな。
*****
◆NHKラジオ(5/14)
〔ワールドネットワーク〕
○アメリカ・ミシガン 宮崎覚
アメリカでは6割の人がコロナワクチンを1回以上、5割の人が完全接種しているとのこと。
次第に経済活動も解放されています。
これが7割の人が完全接種終了すれば全体免疫が完成したことになります。
しかし3割くらいの人が接種を拒否しているので、あの手この手で接種してもらう様に働きかけているみたい。
もう一つはミントの話題。
○ワールドリポート
ミャンマー情勢で国連は中国やロシアの反対で機能していません。
それではアセアンに任せようということで、アセアンの特使がミャンマーで軍と他勢力の対話を促したり、アセアン各国の特使がミャンマーに行くことに合意しました。
とはいえアセアンも一つにまとまっているわけではないので大変。
« 新型コロナワクチン(6) | トップページ | 立場 »
« 新型コロナワクチン(6) | トップページ | 立場 »
コメント