左の軍靴の足音
すおう
昔とある新聞が保守派を指して「軍靴の足音が聞こえる」とかやっとったん。
今や左とか"リベラル"の方が軍っぽいやん。
まじで左の軍靴の足音が聞こえとるよな。
あかね
とある国の女性選手がえらいことになっとんのに左や"リベラル"はなんも言わんよね。
イラストなんかよりよっぽどやばいやんな。
すおう
本物のリベラルはうちら弱いもんを守ってくれるんちゃうんか。
"リベラル"はほんまやばい人らやで。
*****
◆第331回 経済対策55兆円は結局見せかけだけ。かなり盛っている官僚のやり方と渋ちんキッシー
https://www.youtube.com/watch?v=g8tq9vK_avg
高橋先生の番組でのこと。
55兆円は見せかけとのことですが、深夜アニメで例えると、
新規55番組のうち、半分が再放送というのと同じだなと思いました。
再放送を新番組というのは詐欺だよなあ。
*****
◆NHKラジオ(11/25)
〔ワールドネットワーク〕
〇エジプト カイロ
エジプトの新しい首都にできたオペラハウスのこけら落としの話題。
〇ワールドリポート
フィリピン大統領選挙の話題。
現在有力なのは、マルコス元大統領の息子とドゥテルテ大統領の娘の大統領、副大統領候補。
しかし、ドゥテルテ大統領の麻薬組織対応を批判したジャーナリストがノーベル平和賞を受賞したので事態はややこしいことに。
どうなるフィリピン大統領選。
« ひろいもの | トップページ | 法治国家の成れ果て »
« ひろいもの | トップページ | 法治国家の成れ果て »
コメント