物流24年問題
さくら
トラックドライバーの残業規制や人手不足による「物流24年問題」なんだけど、医薬品業界でも無理を聞いてもらうことができなくなるんじゃないかと、危機感が広がっているのよ。
しろぎつね
今は薬が無かったらなんとか頼んで運んでもらってるが、これからはそうもいかんのか。
さくら
どうなるか予測できないのよねえ。
NHK
マイあさ!
海外マイあさだより
ドイツ
ドイツの野菜、シュパーゲルの話題。
白いアスパラガスです。
« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »
さくら
トラックドライバーの残業規制や人手不足による「物流24年問題」なんだけど、医薬品業界でも無理を聞いてもらうことができなくなるんじゃないかと、危機感が広がっているのよ。
しろぎつね
今は薬が無かったらなんとか頼んで運んでもらってるが、これからはそうもいかんのか。
さくら
どうなるか予測できないのよねえ。
NHK
マイあさ!
海外マイあさだより
ドイツ
ドイツの野菜、シュパーゲルの話題。
白いアスパラガスです。
ChatGPTは会話ができるようにしているだけで正確性は気にしていない。
R・田中一郎と思ったらいいんじゃないかな。
NHK
マイあさ!
海外マイあさだより
スイス
スイスの交通機関では制服に半ズボンを採用。
運転中に好きな音楽をかけることもできます。
人手不足に対応したもののようですが、ベテランからは複雑な気持ちもある様です。
さくら
LGBT法案が話題だけど、どうなの?
しろぎつね
どうと言われても・・・何か女性の権利や自由が危なくなるなあという感想かな。
さくら
え?
しろぎつね
女子トイレ、浴場とか女子競技にT女性が入ってくる。
それを女性は拒否できない。
なんか女性がLGBT法案の支配下になる気がするなあ。
さくら
え?
しろぎつね
あるいはLGBT法案を使って女性を支配しようという集団がでるか、とか。
悪いことを考える連中が出なければいいのだがなあ。
さくら
えー。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「南米・ペルーで続く政情不安」
去年12月の大統領罷免を巡るごたごたの話題。
抗議活動の衝突で死者も出る騒ぎ。
政治・経済活動に影響が出始めています。
左派は濃硫酸
行政府や産業界、分限者だけでなく民間人も侵す
中道左派でも硫酸なのは変わらない
右派はアルカリ
左派と激しく争って中和しようとするが、
アルカリも民間人を含め全てを侵す
人は毒劇物に接しては生きていけない。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「国内初”経口避妊薬”承認へ 海外では」
日本でも経口避妊薬が承認されることになりました。
海外では薬物が中心で手術の割合は少ないそうです。
ラジオ深夜便
ワールドネットワーク
オーストリア・ウィーン
ウィーンの接客がなにか冷たいという話題。
ウィーンは住みやすさが主要都市で1位ですが、ホスピタリティーは50位だとか。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「南アフリカの電力問題」
南アフリカで電力の供給不足が起きています。
大規模な計画停電が繰り返されていて市民生活や経済・産業活動へ大きな影響が出ています。
さくら
発電所の修理費用をねこばばしたり、石炭に石が混ざっていたり、鉄塔が盗まれたりするってどゆこと?
しろぎつね
不正や犯罪が横行しているというが、曲がりなりにも経済大国としてどうなんだろうな。
「ミュージカル『オペラ座の怪人』35年の歴史に幕」
初演からオーケストラに携わっている日本人演奏者にインタビューしたものです。
35年でいろいろ変化があって、例えば黒人の主演が加わったり多様性が感じられるとのことです。
10代の竜王や二冠などファンタジー世界だけのもの。
荒唐無稽なライトノベルでしか書けないもの。
その常識が藤井聡太という一人の若者の出現で崩れ去りました。
そしてファンタジーが現実に負けるという非常識に翻弄された(ている)のが作者の先生です。
すごく可哀想。
しかし将棋の熱を伝えるこの作品はライトノベルの枠を超えて読みごたえがあります。
将棋界の現状に攻め込んでいくストーリー。
そしてAIという超計算機が示す将棋の未来は、希望か絶望か。
先生、これほんとに話まとまるんですよね?
というくらいある意味恐ろしい作品かもしれません。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「中国で巻き起こる日本アニメ旋風の風景」
新海誠監督の「すずめの戸締り」が中国で大人気だそうです。
興行収入では日本国内に並んでしまっているとか。
更に公開中のコナンの他、コロナ禍で許可が遅れていたスラムダンクやラピュタの公開が控えているそうです。
さくら
ラピュタが中国で初上映ってびっくりだわ。
しろぎつね
ラピュタって1986年だから37年経っているのか。
ある意味すごいな。
マイあさ!
海外マイあさだより
アメリカ・ロサンゼルス
カリフォルニアには韓国人が多く、韓国人の間では韓国音楽が人気になっています。
宇宙大好きレキシカちゃん
https://www.youtube.com/@rekishika_chan_space
宇宙や宇宙に関係する話についてエゾシカのキャラクターが解説するチャンネル。
宇宙についてかなり良い感じで解説している番組です。
かわいい声がたまにブラックな発言をするのでそのギャップでも人気が上がっています。
面白いので宇宙とかに興味がある人は一度見て見るといいですよ。
こういうの好きです。
NHK
ラジオ深夜便
〔アジアリポート〕
インド・ベンガルール
インドの温泉のお話。
マイあさ!
海外マイあさだより
台湾
馬英九前総統の台中関係の動きについて。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「経済混乱のパキスタンで広がる働き方」
洪水や通貨安で記録的なインフレになっているパキスタンでは、フリーランスとしてITで働く人が増えているそうです。
英語が公用語なので欧米からの注文も多いのだとか。
停電が多いのと通信状況が悪いところが多いのが難点だそうです。
ラジオ深夜便
ワールドネットワーク
フランス・パリ
フランスでは産科病院がどんどん減っていて、特に田舎では病院が少なくて大変な状況だそうです。
そこで産科の巡回バスが地方で助けになっているとのことです。
さくら
フランスの出生数って減ってきてるんだ。
しろぎつね
とはいえ年間78万人、日本は79万人でほとんど並ばれている。
さくら
日本もフランスも新型コロナの影響がでかいわね・・・
さくら
最近マスコミが異形の存在に見えてきたわ。
なんかいろいろあり過ぎてうまく説明できないんだけど。
しろぎつね
ああ、なんかそういう感じがしても否定できんね。
さくら
マスコミ以外となるとネットなんだけどこれも信頼していいかというとちょっとねえ。
しろぎつね
似ているかどうかは保証できんがカトリックの話をしてみよう。
別にクリスチャンをどうこう言うつもりはないぞ。
ルター以前のカトリックを見てみるといろいろある。
キリスト教社会で絶大な信頼と影響力を持ち、王権や民衆は教会に対して従順だった。
ところが協会は王権や豪商たちと不適切な関係を築くようになる。
民衆のための教会という立場は崩壊する。
教会と対立する王権は潰しにかかるし、免罪符の様な集金装置も作る。
また教会は天動説を説いていたので、地動説を唱えた者に対して発禁処分、幽閉、死刑などを与えた。
さくら
ルター前の教会ってすごかったのね・・・
しろぎつね
プロテスタントが出現したからといってこれらが全部解消するわけではないので注意は必要だが。
しかし、今必要とされているのはカトリックに対するプロテスタントだろうな。
さくら
プロテスタントとカトリックってその後大変なことになったのよね。
しろぎつね
血みどろの争いは避けられない。
またカトリックは今も残っているしスキャンダルも続いている。
完全な神の国は地上には無理そうだな。
さくら
このままでも地獄、進んでも地獄なのね・・・
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「ドレスデン時代のプーチン大統領」
プーチン大統領は若い時東独でKGBの優秀な職員として活躍していましたが、東独崩壊時に市民蜂起で危険な目に遭ったことで市民の動きに敏感になっているのではないかと言われています。
さくら
エリートの挫折って感じだね・・・そしてリベンジ。
ラジオ深夜便
ワールドネットワーク
アルゼンチン・ブエノスアイレス
日本への旅行が人気、アルゼンチンのサッカーが人気、そしてアルゼンチンの肉料理のお話でした。
四月ってこんなに雨が多かったですかね。
おかげで黄砂が洗い流されるので、まあ。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「日系人強制収容をテーマにしたオペラ」
アメリカではヘイトクライムが深刻です。
若手の日系米人を中心に強制収容の問題を大学やオペラを通じて世の中に訴えかけています。
さくら
岸田首相暗殺未遂事件で朝日新聞が安倍昭恵さんにインタビューしたりテレビ朝日が鉄パイプ爆弾の作り方を放送したり。
信じられないことするわね。
しろぎつね
彼らはもうヴィランとして扱うべきだな。
さくら
自分たちは正しいと?
しろぎつね
そう。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「パリの電動キックボードシェアードサービス廃止の波紋」
排気ガスを出さない移動手段として人気がある電動キックボードですが、利用者が増えるにつれて事故が多発する様になっています。
利用を推進していたパリでも危険性が高いということでシェアサービスを廃するということになりました。
さくら
ところどころで躑躅が満開になってるよ。
いつもGWごろじゃなかったっけ。
しろぎつね
桜も一週間は早かったしな。
今年は季節が移るのが早いかな。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「漂流ゴミから見た北朝鮮」
韓国に漂着する北朝鮮からのごみから北朝鮮の経済状況を研究しているという話題です。
【予言的中】100年前の恐怖が再来⁉ 技術革新が起こす国民の恐怖【岡田斗司夫切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=ncgSyLADrdE
単純労働が機械に置き換わって頭脳労働が計算機に置き換わる。
そういう時代をスタインベック、アシモフ、星新一、あと岡田さんは言ってないけど神林長平あたりを読んだことのある人は思い出すかもしれない。
農業を止めて工場労働者になった人々が機械に追いやられる。
そうしてサービス業に転身した人々が今度は電子化に追いやられる。
これはどうしようもないことなんだろうか。
NHK
マイあさ!
海外マイあさだより
フランス・パリ
フランスでの安楽死や自殺幇助に関する話題。
NHK
ラジオ深夜便
〔アジアリポート〕
中国・香港
香港の夭折したスター、レスリー・チャンの話題。
ベトナム・ハノイ 増田悠
一つ目は決済の電子化が遅れていたベトナムで、QRコードにより一挙に電子決済が進んでいるという話。
いまや一杯30円の茶屋でもQRコード決済しているんだとか。
もう一つは運転免許の話題。
マイあさ!
海外マイあさだより
中国
中国でのパンダブームの話題。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「フィリピンで米軍が基地利用拡大、対中国で接近」
南シナ海における中国の海洋進出でフィリピンが困っています。
米国は台湾と南シナ海を守るためフィリピンの基地利用拡大を図っています。
中国は反発。
フィリピンと中国は南シナ海では対立していますが経済的つながりがあるので難しいところ。
しろぎつね
ドゥテルテ時代に中国シフトしていたフィリピンだが、やはり中国に飲み込まれるのは困るので米国により出したというところ。
ワールドネットワーク
ポーランド・ワルシャワ
日本の医師の有志がウクライナ戦傷兵の社会復帰の援助をしているという話題です。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「フィンランド総選挙と若者」
この前フィンランドで総選挙があって投票率は7割以上と高い関心がうかがわれます。
投票は日本と同じ18歳以上ですが、18歳から候補にもなれます。
学生時代から模擬投票があったり議員に似た活動の練習ができたり、高い政治意識が育まれています。
さくら
さすが34歳の首相を生んだ国よね。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「EU方針修正で注目 合成燃料は普及するか?」
内燃機関エンジンの自動車を将来廃止するとして怪気炎を吐いていたEUですが、産業界から異論が噴出したため合成燃料を使うならというところで落ち着きました。
とはいえ合成燃料はガソリンよりも高いのが問題です。
さくら
EVごり押しはさすがに止めたのね。
しろぎつね
EVも合成燃料も課題が多いのだが、EUはどこへ行くのか。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「ハーバード大学は『人種差別』をしているのか 高裁がまもなく判断へ」
ハーバード大学で黒人やヒスパニックを優遇している行為がアジア系や白人を差別しているのではないかと争われています。
今までは問題ないとされてきましたが、保守系の裁判官が増えたことからどうなるか注目されています。
さくら
多様性って難しいね。
しろぎつね
成績以外を考慮すると特権優遇や政治優遇になるからろくなことないんだがな。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「世界最大級の藻の培養施設が稼動 日本企業がアジアで環境ビジネス拡大を狙う」
マレーシアのボルネオ島にある藻の培養施設は隣接する石炭火力発電所から出る二酸化炭素を利用しているそうです。
日本は東南アジアと一緒に脱二酸化炭素に取り組む予定です。
しかし、東南アジアには中国が太陽光発電やEVで進出を狙っているので競争になる可能性がありそうです。
さくら
藻で油を採って残りは飼料などになるのね。
それと日本の石炭火力発電技術はすごいらしいわね。
しろぎつね
欧州は知ってか知らずか日本の石炭火力発電技術を無視しているからなあ。
【目から鱗の日本経済論】アメリカの名門大 経営学者が語る「タイトな文化」と日本/失われた30年に悲観するな/それぞれの国の選択を尊重【日本を知り尽くしたウリケ・シェーデ氏】
https://www.youtube.com/watch?v=CsNl7P8OZFQ
「トレードオフ」という考え方の大切さ。
NHK
マイあさ!
海外マイあさだより
ベナン
ゾマホンさんの話題。
来日までと来日してから大変な苦労をされた様子。
その後日本とベナンとの懸け橋として大いに活躍されています。
本日は投票日というところが多いですね。
推しがいる場合は忘れずに。
そうでない場合も投票に行きましょう。
良いことあると思うよ。
NHK
マイあさ!
海外マイあさだより
アルゼンチン
日本とアルゼンチンを結ぶ文学の守り神マリアさんの話題。
〔アジアリポート〕
韓国・ソウル
高齢者の地下鉄無料制度について。
地下鉄の経営が悪化しているけれど、料金の値上げや無料制度の見直しには反発がたくさん。
ロシア・イルクーツク
開戦後はモンゴル経由で往来するようです。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「揺れるイスラエルの民主主義」
イスラエルでの司法制度改革案が問題になっています。
これは議会や政府を司法に優越させるということのようです。
司法のチェック機能を失わせるとして反対する人が多いのですが、一方で多数意見が少数である司法によって採用されないという不満を持つ人もまた多いのです。
しろぎつね
制度じゃなくて人材なんだと、長年人類に向かって言っているがまあ通じないんだよな。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「ウクライナ軍へ戦闘機供与」
スロバキアからMig29の供与があり、これは防空体制の穴を埋めるものとして喜ばれていますが、やはりウクライナはF16の様な新鋭機を希望しています。
しかし訓練期間の問題などで現実味は薄そうです。
*
しろぎつね
人類の文明は周辺の資源を使った発展と環境破壊による維持困難からの衰退という流れを繰り返してきた。
さくら
古代から中世にかけてそんな感じよね。
しろぎつね
ところが産業革命時代に地下資源を使うことで森林伐採などの環境破壊が回避され、エネルギー問題が解決して文明が永らえるという事象が発生した。
さくら
そうなんだ。
しろぎつね
時が流れて今は地下資源の使用を回避しようとして、森林伐採や環境への負荷を増やしている。
昔とはまた別の意味で文明の岐路になっているのかもしれない。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「台湾総統”訪米”をめぐる思惑」
台湾総統が南米からの帰路に米国で下院議長と会いますが、米国は立ち寄りで私人としてとしています。
中国に配慮した形ですが、台湾があまりに静かにしていると中国に屈したことにもなりかねず難しいところです。
さくら
蔡総統としては米国との親密さをもっとアピールしたいところだけど、危なさもあるのね。
しろぎつね
あまりに台湾にいい顔されると今度は習政権がなんか言われるからなあ。
ほんとに中国はめんどくさい国だなあ。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「大リーグ・ルール変更の影響」
試合時間の短縮のため、ピッチャー、バッターに時間制限が設けられることになりました。
また極端な守備シフトも禁止になりました。
そしてベースも少し大きくなりました。
さくら
わかる様なルール変更だけど、時間制限は慣れるまでみんな大変かも。
しろぎつね
間合いは武道の筋なんだがなあ。
さくら
武道?
*
すおう
夫婦同姓、LGBT禁止、自然より科学技術。
これは欧米が19世紀明治期に日本に示した先進世界だ。
あかね
21世紀、欧米の先進世界が逆のことを言うなんて明治人も思いもしなかっただろう。
すおう
だから歴史は面白い。
NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「中国の失業者屋台」
中国では普通自動車のトランクを開けて店を出す形の屋台が増えています。
若者の失業率が高いうえゼロコロナ対策でさらに経済が悪化していていろいろ大変そうです。
さくら
大学の新卒が1千万人いるんだって。
しろぎつね
落ち着くところに落ち着けばいいんだがなあ。
NHK
マイあさ!
海外マイあさだより
中国
この時期の中国というと清明節と新茶になります。
さくら
中国と言えばお茶の文化だよね。
~「貨幣量」の変化から宗教と戦争の関係を考察する
織田信長とありますが、主に室町時代の経済政策についての本です。
室町時代は銭経済が発達した時期ですが、銭自体が明からの輸入品だったことから経済と釣り合うだけの通貨量が不安定でどうしてもデフレ基調になってしまい、それが戦乱の誘引剤となっていたようです。
さらに延暦寺、五山、本願寺、日蓮宗という宗教プレイヤーも入れ代わり立ち代わり室町幕府を翻弄してしまい、応仁の乱から戦国期まで大混乱を巻き起こしてしまいます。
この室町末期に出現した織田信長が、経済システムを整理して後の秀吉、家康への道しるべになったことは、まさに、織田がつき羽柴がこねし天下餅座りしままに食うは徳川、といった感じです。
信長は創業者社長ですが働き盛りの時に亡くなってしまったというのはもったいなかったかもしれません。
そんな感じで室町時代の歴史と経済をまとめた本としてなかなか面白かったです。
NHK
マイあさ!
海外マイあさだより
韓国
韓国で「おまかせ」が広まっています。
また以前からある「てんぷら」もよく聞きます。
韓国でのてんぷらは練り物のことですね。
さくら
日本語と韓国語で同じ言葉が違う意味で使われると混乱するよね。
しろぎつね
しかも何が間違っているかわからないパターンだな。
最近のコメント