2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

« ウクライナの渡り鳥 | トップページ | イギリスの物価高騰 »

2023年5月31日 (水)

スーダン迷惑

NHK
マイあさ!
ワールドリポート
「スーダン最新情勢」
 スーダンは2021年クーデターで軍が権力を掌握、その後民政移管する時に軍の改革をすることになっていました。しかし軍が3年後の統合を主張しているところ、準軍事組織は10年は必要だとしてお互いの溝が埋まらず軍事衝突に発展し、今回の内戦状態になっています。
 現在のところ解決の糸口は見えていません。

さくら
 各国大使館を巻き込んでるから世界規模で迷惑だわ。

しろぎつね
 理由が内輪もめだから時間がかかりそうだなあ。

***

しろぎつね
 5/27のNHKラジオ深夜便のようこそ宇宙へでの話だ。
 中世ヨーロッパは知っての通り科学にとって暗黒時代だった。
 だが、今の日本を見てみるがいい。
 科学予算が削られ、人員も研究者の身分が不安定な科学の暗黒時代ではないか。
 論文・特許の数が全てではないが。

さくら
 世の中みんな科学的なものをありがたがるけど、こうした科学教の信仰は偽物っぽいよね。
 本物の科学と科学者は馬鹿にされているのが嫌な感じよね。
 科学は危険、理系はネクラでモテない、勉強できる子はダサい。
 特にテレビはそうよね。

しろぎつね
 科学教は本物の科学を避ける、そんなもんだ。

« ウクライナの渡り鳥 | トップページ | イギリスの物価高騰 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウクライナの渡り鳥 | トップページ | イギリスの物価高騰 »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.