2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 「日本史を暴く」(磯田道史) | トップページ | ひとの言うことを聞かない »

2023年9月21日 (木)

白井松の倒産

しろぎつね
 白井松機器という医科、理化学器械の製造、輸入、販売を手掛ける会社なんだけど、最近民事再生法の適用申請をしたんだ。

さくら
 いわゆる倒産ね。

しろぎつね
 20年以上粉飾決算してたらしい。

さくら
 だめじゃん。

しろぎつね
 競合激化や製薬会社の合併、撤退もあったけど、国立大学の独立行政法人化で予算が減少して、つまりは研究分野の市場が縮小してしまったからだな。
 まあだいたいZのせいかな。

さくら
 科学技術立国はどこいった?

« 「日本史を暴く」(磯田道史) | トップページ | ひとの言うことを聞かない »

コメント

民事再生法は経営者が居残り、再生を目指す手段。応援してくれるスポンサー企業があれば、再生は可能ですが、部門ごとに切り売りされることもあります。スポンサーがつかず、金融機関の合意が得られない時は、破産法に切り替えられて裁判所の扱いになります。長年の粉飾決算だと民事再生法では甘い気がしますね。

ヌマンタさん、こんばんは。
民事再生法と倒産の違いがよくわかってなかったのでありがとうございます。
プロにお教えていただくと安心です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「日本史を暴く」(磯田道史) | トップページ | ひとの言うことを聞かない »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.