2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月30日 (月)

LGBTと陽キャ

 LGBT活動家がLGBT当事者を排除
<内藤陽介 おはよう寺ちゃん>

★ 内藤陽介(郵便学者)『「女性の性的少数者」当事者 #森奈津子 氏の講演 #千葉県 • #熊谷知事 が中止判断』ウィークエンド寺ちゃん 9月28日(土)
https://youtu.be/NNb3ToIRwP8?si=Mi3k0JP7jtPFN7ip

 千葉県で予定されていた「人権講座」(森奈津子)が、特定活動団体(LGBT活動家)の讒言によって中止の憂き目に遭いました。

 陽キャとオタク理論
 LGBT活動家はあくまで陽キャとして活動していると見るべきです。
 オタクに相当するLGBT当事者(森さん)は陽キャの敵対勢力になります。
 そこでLGBT活動家がLGBT当事者を攻撃するという奇妙奇天烈な話になってくるのです。
 実態は陽キャのオタク潰しなので、その観点から見るとわかりやすい。

2024年9月29日 (日)

自民党総裁選

 9/27(金)に自民党総裁選挙がありました。
 ネットに岡山県の自民党議員のものがありました。
 山陽新聞の情報みたいです。

Okayama


 岡山県は加藤議員に入れるということでしたので、また党員票も岡山県は加藤議員がトップだったのでまあこんな結果だと思います。
 二回目で小野田議員は当然高市候補に入れたわけですが、加藤議員、平沼議員も高市候補だったわけで、まあみんな義理堅いことだと思います。
 小野田議員もですが、加藤議員、平沼議員も先代から保守ということですね。

 他の地方紙でも各県の投票の様子が確認されていますので、まあそんなにへんな情報ではないとは思います。

 おまけ;

2024年9月28日 (土)

大人が小学生になる

 今や大学進学率は5割を超え、たくさんの人が大卒として社内に出ている。
 しかし、大学を出ても専門以外の知識は忘れてしまう。
 社会に出て10年もすれば10代の頃に学んだことは学びなおさないと出てこない。
 大人になって学習が必要なのは、新しい知識もだが今までの基礎の確認がいるということでもある。

 読書量が減っていたり、テレビや新聞が中学生でもわかるようにと編集されていたり、なんだか世の中がつまらない。
 みな専門外の事は小学生並みで、専門家を呼べば小学生級の説明でお茶を濁す。
 パネル討論も小学生のケンカ、バラエティー番組もドラマも小学生が喜ぶようなもの、表示される文字も小学生が読める漢字の水準。
 新聞、雑誌もかなり小学生の水準。

 最初は面白がられていても、この水準ではすぐに飽きられてしまうのは自明である。
 これが大人が小学生になる時代の様子である。

 一方で、恵まれた環境で育ち教養知識とも豊富で、上から動かすタイプの人たちもいる。
 たいしたものだって?
 注意すべきは、そういう人たちは精神が小学生に戻っている場合があるということ。
 世界を動かす小学生。

 なんか怖い。

2024年9月27日 (金)

やぎ座とうお座

 やぎ座とうお座の物語をアップしました。

◆ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44124973?ref=garage_share_other

***

NHKラジオ9/27放送分よりイランの話題。
「国連総会でイラン大統領は何を語ったか」
 イランの新大統領は穏健派で、欧米との対話を重視しているようですが今後どうなるか。

2024年9月26日 (木)

プーチンに逮捕状は効果なしか

NHKラジオ9/25放送分よりICCの話題。
「ICC(国際刑事裁判所) ロシアめぐる対応は」
しろぎつね
 ロシアのプーチン大統領に国際刑事裁判所(ICC)から逮捕状が出ている。
 ロシアはICCに加盟していないから直接の効力はない。
 しかし、この間プーチン大統領がモンゴルに行った時、モンゴルは何もしなかった。
 ちなみにモンゴルはICC加盟国だ。

さくら
 モンゴルがロシアに媚びたのね。

しろぎつね
 まあモンゴルにロシアの大統領を確保しろというのはかわいそうだ。
 今更だが、国家元首級に逮捕状を出すというのはリスクが大きかったんじゃないか。

さくら
 ICCはプーチンに逮捕状を出してかっこいいところを見せたかったのかしら。

しろぎつね
 それはあるかもしれない。
 それにプーチンがICC加盟国には外遊できない効果を期待したんだろう。

さくら
 でもプーチンと相手国がICCを無視したら・・・

しろぎつね
 まあ、こうなるということだよな。

NHKラジオ9/26放送分よりイタリアの話題。
「イタリア海軍空母が日本に初寄港 狙いは」
 イタリアの空母が日本に寄港した話。

2024年9月25日 (水)

トロッコ問題と陽キャ

 トロッコ問題というものが昔流行した。
 一般的なトロッコ問題というのは、トロッコが走っている進路上に作業員が5人いるがスイッチを押すと分岐線にトロッコを逃がすことができる、しかし分岐線には別の作業員が1人いる、という選択を問うものである。
 5人を救って1人を犠牲にするか、はたまたこの人たちのプロフィールによって考え方が変わるかなど、いろいろな派生型が生まれた。

 ただ、これは思考実験、社会実験のふりをしているが、陽キャによる精神遊戯の一種だと考えている。
 仮想とはいえ他人に人の命を落とすことをさせて、ある意味楽しむというのは陽キャの愉悦である。

 陽キャは自身が手を下すのみならず他人に非社会的行為をさせて喜ぶという暗い性癖がある。
 こういう社会的問題を出して他の人を精神的に害するというのは陽キャの遊びの一つなのである。

 困ったものだ。

ナポレオン三世の時代ではわからなかった

NHKラジオ9/23放送分より韓国の話題。
「韓国で深刻化するディープフェイク性被害」
 韓国では女性を模したディープフェイクによる性被害が増えており問題になっています。

NHKラジオ9/24放送分よりフランスの話題。
「パリ・バリアフリー化の課題」
 フランスのパリは公共交通のバリアフリーを推進したいのですが、歴史的建造物のため難航しているそうです。
 ナポレオン三世もバリアフリーまでは見通せなかったみたいですね。

2024年9月24日 (火)

「りゅうおうのおしごと! 19」(白鳥士郎)

 18巻での発売は2023年7月で、九頭竜八一が親友で同い年の神鍋歩夢に帝位戦で負けて初の失冠でした。
 一方、現実世界では2024年6月、叡王戦で藤井総太八冠が同い年の伊藤匠七段に負けて初の失冠をしています。
 現実世界にいつも負けそうになる作家。
 もう運命だよね。

 本巻は熱い将棋が続きます。
 あいちゃん、天ちゃん、そして銀子ちゃんの願い。
 そして今まで登場してきた女性陣の思いが出てきます。
 そんな女性陣の影響を受けた八一が将棋を人間の手に取り戻そうと奮戦します。

 これまで八一を囲んでいたヒロインが、将棋星人の世界に一石を投じようとしている。
 女性陣みんな少年漫画の登場人物みたいで心が燃えているのがすごい。
 次の20巻が最後ですが、さてどのような結末を迎えるのでしょうか。

 先生、現実に負けても頑張るんだ!

2024年9月23日 (月)

NHKとブルーリボン

 「和歌山ブルーリボンの会」代表の本間奈々さんが記者会見の際にNHKから『ブルーリボンバッチ』を外すように言われた件がちょっと話題になっています。

★【炎上】NHK、記者会見で候補予定者に「ブルーリボンバッチを外せ」と圧力!北朝鮮の拉致被害者救出の意思表示
http://blog.esuteru.com/archives/10266644.html

 ブルーリボン運動は、北朝鮮による日本人の拉致被害者を救出するための運動ですが、微に入り細に亘り妨害されています。
 普通にNHKや民放で政治家などがブルーリボンバッジを付けていますが、和歌山のNHKはどこの宗なんですかね?

2024年9月22日 (日)

「国力研究」(高市早苗)

~日本列島を、強く豊かに。

 高市早苗国会議員・大臣と各分野の専門家による勉強会のまとめのような本です。
 外交力、情報力、防衛力、経済力、技術力、人材力などについて語られていますが、かつての日本の優位さはだいぶ過去のものになってしまい、もっと頑張らなければ世界に置いていかれるという危機感と回復への気運が示されています。
 外交力については山上前駐豪大使、垂前中国大使が、情報力については江崎教授、小谷教授、山口教授が、防衛力については尾上元空将、兼原氏が、経済力については本田元参与、若田部教授が、技術力については加藤氏がそれぞれ意見を述べています。
 日本すごいではなく、日本はなかなか大変なことになっているからなんとかせなあかん、という感じの内容と思っていただければよろしいでしょうか。

 日本の現状は周辺環境からみてかなり大変な状況であり、ざっと明治維新後の国際環境に戻った感じだと思いますが、それでも日本と世界のために動かないとと思ってしまいます。
 日本を強くするのは世界を安定化させることにもなりますので、是非高市大臣には頑張って欲しいものです。
 この本が出たのが2024年8月末、今が9月22日、自民党総裁選が9月27日という位置です。
 この本を早く読まなければと思っていたのですがかなり内容が濃いので読むのに時間がかかり、総裁選前までにこれを書かなければと思って大変でした。
 高市さんに自民党総裁になって欲しい。
 高市さんが総理大臣にならないとしばらく落ち込みますね。

2024年9月21日 (土)

「草木とともに」(牧野富太郎)

~牧野富太郎自伝

 明治大正昭和を駆け抜けた稀代の植物学者牧野富太郎氏のエッセイ集です。
 植物の話を中心に世の流れに対する苦言なども書いていて、植物の知識だけではなく時代の息吹も感じることができます。
 お茶目な話もあり、なんだか下世話な話もあり。
 読んでいてちょっと楽しくなる本です。

2024年9月20日 (金)

いるか座

 いるか座の物語をアップしました。

◆YouTube

◆ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44100809?ref=garage_share_other

2024年9月19日 (木)

危険なニュースばかり

NHKラジオ9/19放送分より台湾の話題。
「日本をめざす台湾スタートアップ」
 台湾のスタートアップ企業はまず日本に展開して、そして世界に羽ばたいていこうとしているようです。

***

★09-19 また襲撃事件発生-深圳日本人学校の児童が被害に!これはもう偶発的事件ではない
https://youtu.be/QJnzFil3lXE?si=q5vgl6WGmX2ez2OG

 中国で日本人学校の児童が襲われて、後で死亡が確認されました。
 中国共産党は反日教育を行っているため、今後もこういった手合いが量産されると予想されています。
 通州事件がまた起こるのは嫌だな。

★朝日新聞と100年の提携を誇るニューヨークタイムズ血迷う。Ubisoftアサシンクリードシャドウズを擁護する記事がデマだらけでやばい・・平山優氏ほか謎の人物まで飛び出し嘘だらけの主張をくり広げる!
https://youtu.be/fQb5pmYiVUU?si=EEmLzJz-J6sEx8U1

 ニューヨークタイムズという名門ブランドが反日攻勢です。
 そんなにフランス企業の反日を応援したいのか?
 なお、ニューヨークタイムズは東京支局を朝日新聞東京本社ビル内に置いています。
 同族ですな。
 平山先生も余計なこと言って利用されてるし。

★岸田首相による露骨な高市潰し「総裁選候補の高市氏が政策を訴える文書を党員らに送付した問題で、口頭注意に加えさらなる対応が必要だとの認識で一致」が話題
https://youtu.be/TRuBA9EM42s?si=i4aQO4yCmiill3Tl

 いやはや、自民党の内部が放火しています。
 よく燃えそうだな。
 石破派の平将明氏は要チェックですね。
 あと田崎史郎氏、飛ばしてますねえ。
 どうなっても知らんけど。
 これで高市さんが選ばれなかったりしたら、界隈から大暴動になりそう。
 しらんけど。

2024年9月18日 (水)

やばいイスラエル

NHKラジオ9/18放送分よりイスラエルの話題。
「イスラエル国内の収容所で続く パレスチナ人への人権侵害」
 イスラエルではパレスチナ人を不当に捕まえ、収容所に入れて暴行しているという。
 ユダヤ人のイメージが悪くなりそう。

アメリカのごたごた

NHKラジオ9/17放送分よりアメリカの話題。
「日本製鉄の買収計画」
さくら
 日本製鉄のUSスチール買収の話、なかなか難しそうね。

しろぎつね
 由緒あるアメリカの製鉄会社だからな。
 外国それも日本企業に買収されるのは感情的に嫌だろうよ。
 トランプもバイデンもハリスも反対しているからなあ。

さくら
 バイデン大統領は結論を大統領選後にしたらしいわね。

しろぎつね
 実際日本製鉄がお金を出さなかったらそこでUSスチールは工場閉鎖や従業員解雇の危機だからなあ。
 いくら日本が嫌だといっても、じゃあどうするのさ、というところだ。

さくら
 これが東南アジアの国だったら日本を拒否した後に中国がくるんだけど。

しろぎつね
 アメリカでそれはないな。

2024年9月17日 (火)

樋口季一郎中将

 樋口季一郎中将は、対ソ連占守島、樺太防衛戦で日本の領土を守った軍人です。
 また、ユダヤ人のドイツからの脱出を支援したりもしています。
Dsc_0243

Higuchi

2024年9月16日 (月)

小泉別姓とタイ大麻

 小泉進次郎元大臣(小泉純一郎元首相の次男)、彼の弟(三男)が小泉姓でないことで実家関係から疎外されていたという歴史があるみたい。

https://youtube.com/shorts/xXCQcO42G24?si=cqQ_NqpH2Uw7NtZf

 これで夫婦別姓を推進するんだから精神が強靭なのかパスっているのか。
 議論が一世代前なことやザイム真理教の影響が強いことから人気に若干陰りが出ているらしいとも。
 父君(小泉純一郎元首相)が「若すぎる」と言っていたが、ちょっと政治家としての鍛錬が足りていないのは同意するかも。

***

NHKラジオ9/16放送分よりタイの話題。
「タイ、大麻解禁の現状」
 医療目的、経済目的で大麻を解禁したタイ。
 娯楽用の大麻が繁茂してしまいました。
 大麻の規制を戻そうとしましたが、経済方面から大反対。
 国民の健康より利権が大事という、タイの闇がまだ息づいています。
 あと、タイから日本に大麻を持ち込もうとする愚か者がいて迷惑です。

2024年9月14日 (土)

関西の友人に聞いた

さくら
 兵庫県知事が県議から辞職しろと言われて続投を表明したんだけど。

しろぎつね
 ずっと続いている話題だなあ。

さくら
 ここで地元の人に話を聞いてみました。

すおう
 しょうもないことで呼ばないでよ。

さくら
 まあまあ、それでどうなの?

すおう
 毎日毎日知事の話題で飽きたわよ。
 私はこの人に投票してないし支持もしてないけど、別にどうでもいいわよ。

さくら
 死んだ人もいるのに?

すおう
 知事がどうのこうのちくったくらいで普通死なないわよ。
 死人が出たということは闇があったんじゃない?

さくら
 え・・・

すおう
 言うとヤバイところと揉めてたんじゃない。
 普通の知事なら手を出さないような。

さくら
 単なるサイコパスじゃなかったんだ・・・

すおう
 サイコパスはそうかもね。
 サイコパスだからキケンなところに手を出すし、サイコパスっぽいから私は入れなかったのよ。

さくら
 これどうなるの?

すおう
 知らないわよ。
 でも全議員とマスコミが知事の敵でしょ。
 いくら知事がサイコパスでもキツイわよね。
 また闇が勝つんじゃない。
 嫌な話だけど。

あかね
 まあ、でも維新が神戸港というシマを手に入れようと頑張っていたという話もあるしね。
 闇があれば別の闇もあるのよ。
 しらんけど。

さくら
 えーっと、地元の人に話を聞いてみました。

しろぎつね
 どこの県でも国でもあるあるだなあ・・・

2024年9月13日 (金)

はくちょう座

 はくちょう座の物語をアップしました。

◆ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44074185?ref=garage_share_other

***

NHKラジオ9/13放送分よりブラジルの話題。
「ブラジル Xのサービス停止を命じた最高裁判所の命令 人々の反応は」
 ブラジルはX(旧Twitter)に政治的対立や偽情報をどうにかしろと言っていましたが、Xは言論の自由もあるので拒否。
 そしてブラジルはXの停止を実施しました。
 ブラジルでは今Xを見ることができません。
 ブラジル国内は賛否両論ですが、まあXはたくさんのゴミ情報であふれているので気持ちはわからなくもないです。

2024年9月12日 (木)

陽キャは社会を黒くする

 陽キャはきれいごとが好きである。
 例えば陽キャは人権とか環境とかきれいごとを言うが、本心から人権や環境を大切に考えているわけではない。

 陽キャは人権とか環境とかきれいな言葉が好きなのであって、実際の行動はできていないかかけ離れている。
 黒人問題とか女性の権利とかには口をはさむが、本当に困っている黒人や女性には見向きもしないし、他の人種や性別、アジア人や男性には冷淡で、人権に配慮しない。

 アジア人や男性から非難されても黙殺するか、逆に訴えて社会的に抹殺してしまう。
 陽キャはそれを正義だと信じているが、陽キャ以外の人からは全く信用ならない存在として映る。

 これをマスメディアや権威系の人物・組織が応援する。
 今までの歴史はずっとこんな形で進んでいる。

 ため息しか出ない。

2024年9月10日 (火)

国連総会どうなる

NHKラジオ9/10放送分より国連の話題。
「ことしの国連総会の注目点は?」
 戦争中のイスラエルとパレスチナ、ウクライナとロシアが危なさそう。
 あとイランも何気に不安。

2024年9月 9日 (月)

高市早苗氏出馬会見

★高市早苗 総裁選出馬表明記者会見

 9月9日高市大臣の総裁選出馬会見が開かれました。
 高市さんの会見のレベルが高すぎて、却って多くの国民がこのレベルについてこられるのか心配。
 政策議論のハードルが上がってしまいましたね。
 少なくともマスコミはついていく番組を作るのは難しいかも。
 つまり、マスコミの個々人のレベルはあってもこれを番組化できるレベルのマスコミはないのではないか。
 芸人とかお抱えコメンテーターでお茶を濁してどうにかするレベルでは無理でしょう。

 ちなみに会見中にもあった中国は、高市総理になったらやりにくかろうけど、実は国を立て直す機会でもあったり。
 無限拡大政策は、スペイン、ナポレオン、大英帝国、ソ連をみれば危険なことはわかるだろう。
 金が無くなるから。
 でも政権を維持するためにはそれをしなくてはいけない。
 二律背反だ。

***

NHKラジオ9/9放送分より中国の話題。
「低空経済」

さくら
 ドローンとか空飛ぶ自動車とか、中国はかなり進めているみたいね。

しろぎつね
 ドローン配達とかドローン農薬散布とか、産業の効率化に挑戦的なところはすごいよな。

さくら
 日本はどうなんだろう。こういうのは国土の広い国の方がやりやすいのかしら。

しろぎつね
 日本ももっと頑張って欲しいところもあるが。

さくら
 中国はすごいところもあるけど、詰めが甘いのが気になるのよね。

しろぎつね
 それな。

2024年9月 8日 (日)

昭和の選択 敗戦国日本の決断 マッカーサー「直接軍政」の危機

 歴史家の磯田道史先生が司会を務める「英雄たちの選択」が好きです。
 地上波ではないので、NHKといえどあまり偏向していなくて好感が持てます。
 8月に放送された掲題の番組ですが、玉音放送の後、戦争継続派の軍をすり抜けてマニラまで飛び、厚木飛行場を米軍が使えるように立て直し、直接軍政が降りかかる寸前で撤回させたという小説もかくやという実話です。
 何かいろいろぎりぎりのところで今の時代につながったのだという奇跡を見た気がします。

2024年9月 7日 (土)

「有隣堂名物バイヤー岡﨑弘子の 愛すべき文房具の世界」(岡﨑弘子・有隣堂YouTubeチーム)

 YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」(https://www.youtube.com/@Yurindo_YouTube)はMCのぬいぐるみブッコローが書店・有隣堂や本に関係あることないこと面白おかしく取り上げている動画番組です。
 その中で人気なのが、”文房具王になり損ねた女”として出演する岡﨑弘子さんの番組です。
 ひたすらゆるい、ブッコローとの漫才が面白い。
 岡﨑さんは文具愛が大変高く、番組でも時々暴走します。
 そんな岡﨑さんの文具愛をまんたんに入れたのが本書になります。
 普通の文具の本としても楽しめますし、有隣堂しか知らない世界の雰囲気も味わえます。
 丁寧にきれいに作られた本なので、文具に興味のある人は紙の本を買って読んでみてください。
 いろいろ楽しめますよ。

2024年9月 6日 (金)

中国と日本の大学の2032年問題

 りゅう座のお話をYouTubeにアップしました。

 ニコニコ動画にも上げています。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44046815

***

 妙佛さんの動画からです。
★09-06 中国ではセオリー通りの経済政策が機能しない!現在進行系のヤバイ現象
https://youtu.be/EJxItYwOO2s

 中国の少子化で既に幼稚園が減少。
 このままいくと2032年には大学の減少が始まる。
 日本の大学の中で、大幅な定員割れで中国人留学生と補助金で保っている大学は、2032年以降は学生が確保できなくなっていよいよ経営が苦しくなる。

2024年9月 5日 (木)

たろうがたたかう

 河野大臣、年末調整廃止して確定申告を提案。
 会社の事務作業軽減とのことだが、全体の効率とか実施した場合の混乱とか理解できているのだろうか。
 改革って民間人に負担を増やすことじゃないと思うんだけどな。
 賢いフリした頭悪い陽キャとはこういう人物を指すのであろうか。

 石破元大臣の金融資産課税強化もなんかいまいちな感じで。
 みんなフラグ立てすぎ?

***

NHKラジオ9/5放送分よりウクライナの話題。
「ウクライナの越境攻撃1か月 ねらいは?見通しは?」

さくら
 ウクライナがロシアに逆侵攻したのには驚いたよね。

しろぎつね
 ロシア本土を攻撃したらロシアが核使うかもというのをウクライナが崩したかったということもあるし、ロシア本土に侵攻することで停戦交渉を有利にしたいという思惑もあるみたいだな。

さくら
 トランプ大統領になったら停戦交渉で領土を取られたままってなりかねないからね。

しろぎつね
 しかし、クルクスは第二次世界大戦の独ソ戦で史上最大の戦車戦が行われていたところで、ドイツは負けたんだよな。縁起が悪い。それにロシアも攻勢をかけていて、ウクライナも領土にかなり食い込まれてきついみたいだな。

さくら
 嫌な感じ。
 ロシアもほんとにいらないことをしてくれたものね。

2024年9月 4日 (水)

「[図解]大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる」(植田和男)

 金融に関する現代知識を図解でわかりやすくまとめた本です。
 著者は現日銀総裁の植田氏で、総裁になる前に書いたものです。
 金融関係の知識のおさらいというか入門書のような感じです。
 この本の中に書かれていることは、文化放送のおはよう寺ちゃんやニッポン放送のCozy Up、MBSの上泉雄一のええなあの経済系コメンテーターの人々の話を聞いていたら自然に身に付くもので、逆に言うとよい教科書といえます。
 前述のラジオ放送を聞いても勉強になりますが、まとまった知識を確認したいという人にはこの本が向いていると思います。

2024年9月 2日 (月)

「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 25」(森田季節)

 小説家になろうで静かに始まったシリーズですが、段々人気が出て書籍化になりコミカライズが始まってアニメ化にまでなった人気作品です。
 もう25巻にまでなりました。
 スピンオフの小説や漫画もあり、来年にはアニメの2期が予定されています。

 内容は、過労死したOLが異世界に転生して300年、スローライフをするためにスライムだけを倒していたはずが気がつけば世界最強になっていて・・・というもので、たくさんの種族の家族や友人ができ、異世界でドタバタながら楽しく過ごす様子が描かれています。
 小説家になろう特有といえばそんな感じですが。
 ストレスを感じないのんびりした世界でのんびり生きる物語なので、心理的にしんどい展開がなく主人公無双の平和なものですが、何も考えずに読むにはいいものです。

 たぶん意図的にストレスのない作品にしているのでしょうね。
 作者の森田先生は、神戸新聞の非公認キャラ”いまいち萌えない娘”の小説も担当していてかなり多作です。
 なお主力ジャンルは百合小説で、本作も百合小説として読めなくもないですが、たぶん百合というよりもゆるふわな物語が書きたかっただけだと思います。

 ぼーっと読むにはとても良い感じです。

2024年9月 1日 (日)

陽キャと社会運動

 海外においても陽キャは社会や空気を支配している。
 女性運動、黒人運動、LGBT、環境保護など、PCやDEIに非ずんば人に非ずである。
 PCやDEIに反対または賛同しなかったといって職場や業界から追放された人は多い。
 世はまさに大PC大DEI時代である。
 空気は日本だけのものではない。

 政治もだが様々な分野で陽キャの力が現れている。
 娯楽の分野ではアメコミがPC/DEIの色に染まっている。
 そのあまりのPC汚染のためアメコミより日本のマンガの人気が高くなっているという。
 映画もディズニーがPC化してしまい、採算割れ作品が続出しているという状況。
 面白い作品をつくりたいというオタクの夢は陽キャのPC推進という理想に蹴散らされている。
 海外の陽キャの牙は日本にも向けられていて、マンガ、アニメ、ゲームなど日本のオタクを屈服させるべく、PCの使徒たる陽キャが触手を伸ばしている。
 陽キャの行動力を考えると注意が必要な状況である。

 スポーツの分野ではLGBTが波紋を投げかけている。
 女子競技に男性の能力を有する選手が参加することが騒ぎになっている。
 陽キャはLGBT指示で女性アスリートは劣位に置かれている。
 こちらも陽キャが支配する状況である。

 その他オタク以外についても陽キャが支配している。
 移民問題、クォーター制など一般人でも議論が分かれる問題について、陽キャは一方的にPCの正義の武装で殴り掛かってくる。
 一般人が被害を受けたり不利になったとしてもPCが優先する。

 次回は別の視点から陽キャについて取り上げる。

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.