2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

2025年4月12日 (土)

宇宙戦艦ヤマト3199第三章など

 金曜日に『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド』を見てきました。
 仕事帰りの時間帯ということもあり、見事におじさんばかり。
 旧作のヤマトよ永遠にを深掘りして、随所にヤマトIIIの要素を補完、それぞれの勢力の描写を厚くして戦闘シーンも熱いというなかなか見どころのある作品でした。
 次回第四章は10/10とのこと、半年空くのか・・・


***


 2025年冬アニメで、心に残るOPがありました。



■ASTERISM - Crescendo TVアニメ「不遇職【鑑定士】が実は最強だった」オープニングテーマ
 ASTERISM(アステリズム)はメタルバンドなのですが、アニソンにこういうのがくるとぞくぞくしますね。


 それでYouTubeを見ているとまた知らないアーティストに当たりました。


■深夜、イヤホンで聴くための曲 - ユウ



 チャンネルは
http://www.youtube.com/@YU-Hjapan
 ですが、2020年5月(コロナ禍だ)に登録して、まだチャンネル登録者数が4490人というのが信じられません。
 これはいいものを見つけました。

2015年7月23日 (木)

南條愛乃「東京1/3650」

 ナンジョルノこと南條愛乃さんの1stアルバムです。
 南條さんを知ったのは、インターネットラジオ「エオルゼアより愛をこめて」ですが、FF14愛に溢れすぎてはじけすぎる南條さんが面白かったので。
 南條さんが声優をしているアニメをあまり見ていなかったことと、南條さんがボーカルをしているフリップサイドもあまり聞いたことがなかったのですが、これも縁だと思ってアルバムを買ったのでした。

 めっちゃうまいやん。

 カラフィナとか水樹奈々とか最近アニメ系のものしか聞いてなかったのですが、それにしてもこれは”いい”。
 これはいい買い物をした。
 みんなも買って聞くといいよ。

2006年4月25日 (火)

Usagi no Rabbit

 普段はあんまりジャズは聴かないんですが、某友人がジャケット写真を撮ったCDが発売となったというので、早速買ってきました。
 タイトルは「Usagi no Rabbit」(中村尚美さん
 (詳細はこちらこちら。)

 なんとなく、ピアノを置いてある店で、ウィスキーやブランデーを片手に聴き入りたい、というのが感想です。まんまアヴァンティーですが・・・
 うん、こんなのが生活の一部にあると楽しいよね。

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.